共通科目情報処理(実習)、国際総合学類対象、1997年01月24日 電子・情報工学系 新城 靖 <yas@is.tsukuba.ac.jp>
このページは、次の URL にあります。
http://www.hlla.is.tsukuba.ac.jp/~yas/ipe/kokusai2-enshu-1996/1997-01-24
/www-netscape-bookmarks.html
あるいは、次のページから手繰っていくこともできます。
http://www.hlla.is.tsukuba.ac.jp/~yas/ipe
http://www.hlla.is.tsukuba.ac.jp/~yas/index-j.html
http://www.ipe.tsukuba.ac.jp/~yshinjo
http://www.ipe.tsukuba.ac.jp
UNIX (Sun) の Netscape でしおり機能を使うには、 図1 Netscape の Bookmarks メニューBookmarks
メ
ニューを使います。
しおりの操作は、Bookmarks メニューで行います。
Bookmarks
」
メニューから「Add Bookmark
」を選ぶ。以後
「Bookmarks
」を押すと、そのページのタイトルがメニューが現わ
れる。
Bookmarks
」メ
ニューから、「Add Bookmark
」以外の項目を選ぶ。
Window
」メニューから
「Bookmarks
」を選ぶ。
漢字のタイトルが付いているページをしおりにに登録すると、「文字化け」を
起こして読めません。これは、Netscape が JIS 漢字コードで表現されている
漢字をISO Latin-1 コードで表現されているものと解釈した結果です。この
「文字化け」した項目は、しおりの編集で英語やローマ字に効き換えるといい
でしょう。そには、Bookmarks 編集画面で、Item
メニューの
Properties
を選び、Name の部分を打ち直し、最後に
OK
ボタンを押します。
UNIX (Sun) で動いている Netscape の場合、しおりは、各自の次の名前のファ イルに保存されています。
~/.netscape/bookmarks.html
次のように打つと、その内容を確認することができます。
---------------------------------------------------------------------- % less ~/.netscape/bookmarks.html----------------------------------------------------------------------
Macintosh の Netscape でしおり機能を使うには、Bookmarks
メニュー
を使います。ただし、実習で使っている Macintosh は、大勢の人で使うもの
ですから、個人のしおりをその Macintosh に保存してはいけません。(保存
したとしても、次に同じ Macintosh が使えるとは限りません。)そこで、フ
ロッピにしおりを保存するようにします。それには、次のことを1度だけやり
ます。
MacHD
システムフォルダ
」を開く。
初期設定
」を開く。
Netscape
」を開く。(Netscape ト
と表示されてい
るかもしれない。)
Netscape
」を開く。
Netscape Preferences
Netscape
を実行する時には、フロッピにコピーした
「Netscape Preferences
しおりを保存するためのファイルは、Netscape Preferences
と同じフォ
ルダ(ディレクトリ)の
Bookmarks.html
が使われます。フロッピの
Netscape Preferences
をダブルクリックしてNetscape を実行した時
には、同じフロッピの同じフォルダにあるBookmarks.html
が
しおりを保存するためのファイルとして使われます。
しおりの操作は、Bookmarks メニューで行います。
図1 Netscape の Bookmarks メニュー
Bookmarks
」メニューから
「Add Bookmark
」を選ぶ。すると、以後「Bookmarks
」
を押すと、下の方にそのページのメニューが現われる。
Bookmarks
」メ
ニューの下の方の項目を選ぶ。
Bookmarks
」メニューか
ら「View Bookmarks
」を選ぶ。