情報処理実習用手引き(システム解説編) 第5章 インターネットの利用 5.8 IRC (chat) の使い方 電子・情報工学系 新城 靖 <yas@is.tsukuba.ac.jp>
このページは、次の URL にあります。
http://www.hlla.is.tsukuba.ac.jp/~yas/ipe/tebiki-1997/5-inet/8-chat.html
http://www.ipe.tsukuba.ac.jp/~yshinjo/tebiki-1997/5-inet/8-chat.html
あるいは、次のページから手繰っていくこともできます。
http://www.ipe.tsukuba.ac.jp/~yshinjo/
http://www.hlla.is.tsukuba.ac.jp/~yas/ipe/
http://www.hlla.is.tsukuba.ac.jp/~yas/index-j.html
http://www.ipe.tsukuba.ac.jp/
IRC (Internet Relay Chat)は、世界中でメッセージのやりとり、 つまり、世界中の人が「おしゃべり」をすることを可能とするためのインター ネットのアプリケーションの1つである。ここで「おしゃべり」とは、音声に よるものではなく、文字によるものである。ある参加者が打ち込んだメッセー ジは、行単位で他の参加している人全員に即座に送られる。つまり、IRC では、 その瞬間にコンピュータを使っている人に間で通信を行うプログラムである。 この点がネットワーク・ニュースやメーリング・リストと大きく異なる所であ る。IRCの他にも、phone や talk といったプログラムでも文字による会話を 行うことができる。これらと比較して、IRC 特徴は、いつでも好きな時に会話 に参加したり会話から抜ける事ができることである。
IRCの参加者は、何種類かのプログラムを使って近くのサーバ・プログラムに 接続して、メッセージを送ったり受け取ったりする。サーバ・プログラムは、 他のサーバ・プログラムとの間でメッセージの交換をする。結果として世界中 の、地理的に離れている参加者の間でメッセージの交換を行うことができる。
情報学類には、世界区域の IRC とは独立したサーバがある。IRC に慣れるた めに、まず、このサーバに接続してみることを勧める。情報学類のIRC サーバ の特徴を、以下に示す。
情報学類のIRCサーバに接続して、文字による会話を楽しむには、chat
という
名前のプログラムを使う。chat
プログラムを使うには、サーバ・コンピュー
タにログインし、シェルの画面(「% 」が表示されている画面、コマンドモー
ド)にする。ログインの方法は、Telnet でも kterm でもよい。Telnet でロ
グインした場合には、「学生支援メニュー」から「コマンドモード」を選ぶ。
chat
プログラムを実行するには、「% 」が表示されている画面で次のように
打つ。(最初の「% 」は、打たなくてもよい。)
% chat
ただし、最初の1回だけは、次のように打たないと実行できないかもしれない。
% ~s945325/bin/chat
なお、このプログラムを実行すると、ホーム・ディレクトリに
~/chat
という名前のシンボリック・リンクが作られる。以後単に
「chat
」 と打ち込むだけで、このプログラムを実行
することができるようになる。
図5.8.2 に、chat
プログラムを実行した様子を示す。接続に成
功すると、参加者の一覧が表示される。その時、他に誰かがいたら「こんにち
は」などのあいさつを打ち込む。
他の人が打ち込んだ内容が、どんどん表示される。自分から何か書きたくなっ た時には、キーボードから打ち込んでいき、最後にリターン・キーを押す。こ の時、パソコンの漢字変換の機能を使って漢字で打ってもよい。tab キーを押すと、ローマ字で打った文字がひらがなに変換されて打ち込むことが できる。
会話に無理について行く必要はない。発言したいことがあれば発言すれば良い。 最初のうちは見ているだけでもかまわない。どんな人が会話をしているか、ど んな話の内容かを感じとる事が重要である。
会話から抜ける時には、まず「さようなら」と、他の参加者にあいさつを打ち
込む。そして、「/quit
」と打ち込み、
chat
プログラムを終了させる。この時、「/
」は、
画面には表示されない。
chat
プログラムを終了すると、再びシェルが「%
」と表示する。シェルを終了するには、「%
」に対して、
「exit
」と打つ。
% exit
目の前にあるのは、コンピュータであるが、chat
プログラムで
会話をしている相手は人間である。よって、人間どおしの普段の常識もそのま
まあてはまる。特に情報学類のサーバの場合、会話の相手は同級生かもしれな
いし、上級生かもしれない。教官である可能性もある。誰と話しているか分か
らない内は丁寧語を使って会話を行う。
打ち込んだメッセージは、参加者全員が目にすることを忘れてはならない。特 に親しい知り合いが参加していた時でも、他の参加者のことも考えて会話を進 めることが大切である。
chat
プログラムの簡単な使い方は、chat
プログ
ラムを実行している途中で「/help
」と打ち込むと表
示される。
情報学類以外の IRC サーバに接続して利用するためには、環境変数
IRCSERVER
を変更する。一般には、1つのサーバでも複数の
「チャネル(channel,チャンネル)
」がある。日本国内の
IRC サーバについては、次のWWWページに出ている。
http://irc.kyoto-u.ac.jp/
IRC users in Japan Home Page
http://www.ed.kagu.sut.ac.jp/~j4293062/ircinfo.html
IRC関聯資料 by 塚本 高之さん