ファイルには、属性があります。属性には、次のようなものがある。
あるいは、次のように打つ---------------------------------------------------------------------- % ls -ltotal 14 -rw------- 1 yshinjo teacher 2962 Dec 25 11:13 Mailbox -rw-r--r-- 1 yshinjo teacher 304 May 14 1997 abook -rw-r--r-- 1 yshinjo teacher 357 May 14 1997 abook~ drwxr-xr-x 2 yshinjo teacher 512 Jan 9 22:30 vmware drwxr-xr-x 2 yshinjo teacher 512 Jan 9 22:31 www %
----------------------------------------------------------------------
ls -l の結果で、一番左端の文字をみることでファイルの種類がわかる。---------------------------------------------------------------------- % ls -l ファイル名% ls -ld ディレクトリ名(フォルダ名)
----------------------------------------------------------------------
- ファイル d ディレクトリ(フォルダ) l シンボリック・リンク(エイリアス、ショートカット)
rwxrwxrwx
の9文字は、次の順番に左から3文字ずつ区
切って(rwx,rwx,rwx
)解釈する。
rwx
は、それぞれ次のような意味がある。
r 内容を読む(read)ことができる w 内容を書き込む(write)ことができる x 内容を(プログラムとして)実行する(execute)ことができる (ファイルの場合) x 検索すことができる(ディレクトリの場合)r,w,x が来るべき所に、「-」が来ている時には、その操作が許可されていな いことを意味する。
たとえば、ls -l
で見て、-rw-r--r--
というこ
とは、次のような意味である。
ls -l
で見て、また、-rw-------
とは、次のよ
うな意味である。
ls -l の表示で、第2カラムの数字は、リンク数と呼ばれていて、ファイル名 の数を表わす。普通は気にしなくてもよい。
第3カラムの文字は、ファイルの所有者のログイン名である。ログイン名とは、 ログインの時に login: に対して打ち込む文字列である。
第4カラムの文字は、(人間の)グループである。
台5カラムは、ファイルの大きさ(バイト数)である。第6カラム〜第8 カラムは、ファイルが最後に更新された時刻(日付)を表わしている。 第9カラムは、ファイル名である。
モードの所には、次の数字(8進数)か記号のどちらかを打つ。---------------------------------------------------------------------- % chmod モード ファイル名----------------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------------- ls -l 数字 記号 用途 ---------------------------------------------------------------------- rwxrwxrwx 777 ugo=rwx rw-r--r-- 644 u=rw,go=r 他の人に見られてもいいファイル rw------- 600 u=rw,go= 電子メール rwxr-xr-x 755 u=rwx,go=rx 他の人に見られてもいいディレクトリ rwx--x--x 711 u=rwx,go=r rwx------ 700 u=rwx,go= 他の人に見られたくないディレクトリ ----------------------------------------------------------------------
~/Mailbox
,~/R
,~/mbox
等は、600
~/MAIL
)、(~/mbox
等は、700
~/www
)は、755、または、711
~/www
だ
けでなく、親ディレクトリであるホーム・ディレクトリのモードは、711 にす
る。700 にすると、WWW サーバのプログラムがアクセスできなくなる。